Suica ApplePay
よくあるご質問
Language
日本語
English
簡体中文
繁體中文
한국어
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリーから探す
>
フローチャート
>
端末の紛失・盗難時のお手続き
戻る
No : 3024
公開日時 : 2018/11/05 14:39
端末の紛失・盗難時のお手続き
ご質問に当てはまる回答を選択いただくことにより、お客さまの状態やご要望に適したお手続きや操作方法をご案内します。
端末の紛失・盗難時はSuicaの利用停止(再発行登録)が必要です。再発行登録はSuicaの情報を一旦サーバに退避させ、新たな端末でSuica情報を復元できるようにする手続きです。
※旧端末がサービス終了機種の場合
端末の変更・交換手続きを承ることができません。
退会・払いもどしの手続き
をお願いします。
紛失・盗難された端末上のSuicaを利用停止(新たな端末で利用できるよう再発行登録)する。
どちらに当てはまるか、選んでください
アンケート:ご意見をお聞かせください
解決した。
解決したが、わかりにくかった。
解決できなかった。
知りたい情報と異なる。
関連するFAQ
【サポートセンター案内用】詳しいご案内
削除(サーバ退避)/再発行されたSuicaを端末に再設定したい。
端末を変更・交換する時のお手続き(機種変更/故障交換/退会・払いもどし)
端末が「故障」した時のお手続き
Suicaの利用をやめて退会したい。
TOPへ