この事象につきましては、Suicaアプリケーション及びSuicaシステムには起因しないため、
モバイルSuicaサポートセンターでのご対応はいたしかねます。下記リンク(Apple社によるご案内)を確認の上、必要な場合は
Apple Careにてサポートをお受けください。
Apple Payの情報が更新されますと、SF(電子マネー)残高も修正されます。ただし、同時に過去のご利用(数件・数日)分が同時にかつデータ更新時(日時)の利用履歴としてSF(電子マネー)残高に反映されることもあります。
なお、Apple Watchに設定のSuicaに入金(チャージ)する場合、ペアリングしたiPhoneとの通信不良により残高反映に時間がかかることもあります。
【入金(チャージ)が完了しているかの確認方法】
会員メニューサイトのご利用明細(領収書)で入金(チャージ)金額の記載有無をご確認ください。記載がない場合、入金(チャージ)は完了していませんので、一時的にクレジットカードのご利用明細や利用履歴に表示があっても、請求には至りません。
【入金(チャージ)の操作を繰り返さないでください】
SF(電子マネー)残高が正しく表示されない、又は反映に時間がかかる場合に、入金(チャージ)操作を繰り返すと、操作した回数分の入金(チャージ)が行われ取り消すことができません。
Suicaアプリケーション上のSuicaのSF(電子マネー)残高は、Wallet上のSuicaを反映しておりますので、
Walletでの正常な表示を確認後、以下の手順により正常な表示となります。
- Suicaアプリケーションを起動しログイン
- Suica一覧画面の左下[Suica一覧]をタップ